ソフトクリーム
2006年5月31日遠出をしていないせいか、ご当地もののソフトクリームから遠ざかっている。
世の中には様々なソフトクリームがあるというのに。
塩味、醤油味、
果物はほとんど全て、
ちょっと首かしげモノ、
いろいろ。
今日は、ミニ●●ップで、バニラソフトクリームを食べた。
おいしかった。
ぴゅあまむさんからバトンが渡されたので。
2006年5月30日●「理 想 の 彼 氏 彼 女 バ ?」● (トンはつけないのかな?)
Q.01 :頭は良い方がイイ?
頭が良い方がいい。
視野が広くて、思いやりがある という意味。
Q.02 :スポーツは万能な方がイイ?
万能なひとは実に希なので、ほどほどにできるひと。
スポーツが好きなひとがいい。
Q.03 : 料理は出来た方がイイ?
そりゃもちろん。
上手でなくてもいい。
Q.04 : 優しい人がイイ?
優しいひとがいい!!
Q.05 : 面白い人がイイ?
私は、それぞれの面白さを楽しめる性格なので、とくに問わない。みんな面白い。
Q.06 : 強い人がイイ?
強くありたいと思っているひとがいい。
でも、自分の弱さをわかっていて、他人の弱さを受け入れられるひとがいい。
Q.07 : 気が利く人がイイ?
気が利かないひとと一緒にいると、かなり疲れるものです。
Q.08 : お金持ちがイイ?
わーーい!もちろん!! なんて、、、嘘です。
Q.09 : オシャレな人がイイ?
いや、、別に。 ちょっとこだわりがあれば。
Q.10 : 歌は上手な人がイイ?
どっちでもいい。
すごく上手なひとで、素敵な大好きなひとが 昔いたけど。
Q.11 : ダンスは上手な人がイイ?
ダンスが上手で、おっかしいひとを知っていた。 あはは。
Q.12 : 貴方はお姫様・王子様扱いされたい派?
されてみたい。
Q.13 : 貴方は引っ張って欲しい派? それとも引っ張って行きたい派?
分野ごとに分担。
全部を引っ張れるひとを想像できない。
Q.14 : レディファーストはどう思う?
意外と、 ・・・好き。
されると嬉しい。
Q.15 : カッコイイ人とカワイイ人ならどっち?
カッコイイひと。カッコイイひとはカワイイし。
Q.16 : タバコ吸う人はOK?
タバコは苦手。からだに悪い。
Q.17 : お酒飲む人はOK?
ほどほど。
Q.18 : ギャンブルする人はOK?
わからない。
Q.19 : 浮気は許せる?
浮気なら だめ。
本気なら 理解して、終わる。
Q.20 : Sの人とMの人ならどっちが良い?
答が浮かばない。
Q.21 : 好きなタイプをアニメ・ゲームなどのキャラで例えると?
ラピュタのバズーが育って大人になったキャラ。
Q.22 : 好きな人が二人出来ちゃった。貴方ならどうする?
どうしよう・・・。両方と話をたくさんしてみる。
Q.23 : 好きな人の職業は?
宇宙飛行士 なんてね。 問わない。
Q.24 : 理想の体形は?
ちょっとだけ筋肉質。 背は低からず。
Q.25 : 髪型は、ロングとショートならどっち?
若いときは、長めが好きだった。
今は、どちらでも。
でも、さわることを考えると、ちょっと長めかな?
Q.26 : 髪を元の色以外に染めてる人はOK?
明るすぎるのはだめだな。
Q.27 : オタクな彼氏・彼女は?
そればっかりなひとは、だめみたい。
Q.28 : では最後に、バトンを渡す人
美砂さん
橘菜さん
バトンを渡します。
どなたか、ぜひ。 自分が見えてきます。
Q.01 :頭は良い方がイイ?
頭が良い方がいい。
視野が広くて、思いやりがある という意味。
Q.02 :スポーツは万能な方がイイ?
万能なひとは実に希なので、ほどほどにできるひと。
スポーツが好きなひとがいい。
Q.03 : 料理は出来た方がイイ?
そりゃもちろん。
上手でなくてもいい。
Q.04 : 優しい人がイイ?
優しいひとがいい!!
Q.05 : 面白い人がイイ?
私は、それぞれの面白さを楽しめる性格なので、とくに問わない。みんな面白い。
Q.06 : 強い人がイイ?
強くありたいと思っているひとがいい。
でも、自分の弱さをわかっていて、他人の弱さを受け入れられるひとがいい。
Q.07 : 気が利く人がイイ?
気が利かないひとと一緒にいると、かなり疲れるものです。
Q.08 : お金持ちがイイ?
わーーい!もちろん!! なんて、、、嘘です。
Q.09 : オシャレな人がイイ?
いや、、別に。 ちょっとこだわりがあれば。
Q.10 : 歌は上手な人がイイ?
どっちでもいい。
すごく上手なひとで、素敵な大好きなひとが 昔いたけど。
Q.11 : ダンスは上手な人がイイ?
ダンスが上手で、おっかしいひとを知っていた。 あはは。
Q.12 : 貴方はお姫様・王子様扱いされたい派?
されてみたい。
Q.13 : 貴方は引っ張って欲しい派? それとも引っ張って行きたい派?
分野ごとに分担。
全部を引っ張れるひとを想像できない。
Q.14 : レディファーストはどう思う?
意外と、 ・・・好き。
されると嬉しい。
Q.15 : カッコイイ人とカワイイ人ならどっち?
カッコイイひと。カッコイイひとはカワイイし。
Q.16 : タバコ吸う人はOK?
タバコは苦手。からだに悪い。
Q.17 : お酒飲む人はOK?
ほどほど。
Q.18 : ギャンブルする人はOK?
わからない。
Q.19 : 浮気は許せる?
浮気なら だめ。
本気なら 理解して、終わる。
Q.20 : Sの人とMの人ならどっちが良い?
答が浮かばない。
Q.21 : 好きなタイプをアニメ・ゲームなどのキャラで例えると?
ラピュタのバズーが育って大人になったキャラ。
Q.22 : 好きな人が二人出来ちゃった。貴方ならどうする?
どうしよう・・・。両方と話をたくさんしてみる。
Q.23 : 好きな人の職業は?
宇宙飛行士 なんてね。 問わない。
Q.24 : 理想の体形は?
ちょっとだけ筋肉質。 背は低からず。
Q.25 : 髪型は、ロングとショートならどっち?
若いときは、長めが好きだった。
今は、どちらでも。
でも、さわることを考えると、ちょっと長めかな?
Q.26 : 髪を元の色以外に染めてる人はOK?
明るすぎるのはだめだな。
Q.27 : オタクな彼氏・彼女は?
そればっかりなひとは、だめみたい。
Q.28 : では最後に、バトンを渡す人
美砂さん
橘菜さん
バトンを渡します。
どなたか、ぜひ。 自分が見えてきます。
お題バトン 2。。。
2006年5月28日さくらさんから『帽子』のバトン いただいてきました。
Q1:本棚やPCに入ってる『帽子』は?
本棚 映画のパンフレット
『わが青春の輝き』 シビラ役のジュディ・デイビスが被っている麦わらの帽子。 薄くて堅めで黒いリボンが巻いてある。スタンドカラーや、きちんとボタンを上までとめて着るブラウスにぴったり。
『ジュリア』 ジェーン・フォンダとバネッサ・レッドグレイブの被っている数々の帽子やニットキャップ。アンシア・シルバートが衣装担当(『ジョンとメリー』『シャンプー』)
『タイタニック』のローズ(ケイト・ウィンスレット)の被っていた大きな帽子。誰も真似して被れない、尊大で豪華で美しい帽子。キャシー・ベイツ演じるモリー・ブラウンの帽子もゴージャス。衣装デザインはデボラ・L・スコット(『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、『アイランド』)
PC ブックマーク いくつか帽子のお店 アトリエ 等。
Q2:今、妄想している『帽子』は?
妄想なら・・・、もう少し小顔になって、首のラインもきれいになって、大きくウェーブのかかった幅広つばの薔薇色の帽子を被ってみたい。
Q3:最初に出会った『帽子』は?
もちろん赤ちゃんの帽子。 でも、憶えていない。
小さい時から、近所へも、お出かけでも、いつも帽子。
夏は麦わら帽子。冬は毛糸。その他は綿の帽子。
バッグ(犬のぬいぐるみ型)を持ってでかけるようになったころは、ベレーを被せられていた。
Q4:特別な思い入れのある『帽子』は?
ヘレン・カ●ンスキー。 3日考えてから買いに行った。
どなたか、同じ『帽子』でいかがでしょう?
お題バトン
2006年5月28日ぴゅあまむさんからバトン返し♪
Q1:本棚やPCに入ってる『バッグ』は?
本棚 ふふ・・。本ではなく飾り物。
幅2センチのナンシーちゃんのバッグ。
マイナーな人形。タミーちゃん全盛時代の人形。
リカちゃんの時代が来るほんのちょっと前。
PC ブックマーク
Q2:今、妄想している『バッグ』は?
焦げ茶色の籠バッグ。大きめ。中は布張り。持ち手は皮で肩にかけられる長さ。 実際に2年前に使っていたのだけれど、雨に濡れて黴びました。涙。。同じモノが手に入らない国。。
大きくて、何でも入って、中の布も茶色。
もちろんキラキラや花がついてない。
Q3:最初に出会った『バッグ』は?
背中にファスナー。物を入れて持ち歩けるぬいぐるみ。犬。
今もある。 (・・・もちろん使用していない。)
Q4:特別な思い入れのある『バッグ』は?
紺、緑の細かいチェック柄。一泊旅行向け。
本と下着とTシャツと傘。ペットボトルとタオルも入れて、まだ余裕。軽くて身体にフィット。
*****
傘とかバッグとか靴、スニーカー。 デザインで売る物は、新しいものがどんどん出て、気に入ってまた同じ物をと思っても難しい。
老舗はすごい。いいものは長く売る。
でもね、貧乏人には手が届かない。 そして、そんなものじゃなく、普段使いの手頃なものが欲しいんだ。
バトン作成しました。
2006年5月26日バトンとしてまわさないバトン。
よろしかったら。
<涙を流して 分析して 元気になろう バトン>
1.最も最近 涙を流したのは
いつ ? どうして ?
2.泣きたかったのかな?
3.涙を流した後に何をしましたか?
4.涙を流した後に何か飲みましたか?
ちょっと答えてみます。
1.最も最近 涙を流したのは
いつ ? どうして ?
30分前に ちょっとうるうる。
『僕はここにいる』『One more time,One more chance』(山崎まさよし)を続けて聞いていたら。
2.泣きたかったのかな?
そうかもしれない。
ムナシクなる時間帯に虚しいことを考えていて、こういう選曲しているのは、泣きたかったからかも。
3.涙を流した後に何をしましたか?
涙をふいて、鼻をかんで少し笑った。
4.涙を流した後に何か飲みましたか?
オレンジジュース
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
涙の後は、ビタミンC !!!
季節はずれに降る雪は積もらない
2006年5月26日初めてよんさまの映画を見た
泣いたら、
涙だけじゃなくて鼻水も出るよね
二の腕の太さ
白いチマチョゴリを着て立て膝して座っていたソン・イェジン
白い下着姿のソン・イェジン
白い雪とソン・イェジン
きれい
四月の
雪
ブルーマロウの季節
2006年5月26日 名前がわからなくて尋ねたっけ。
乾燥させて、ハーブティーを入れて飲んだっけ。
ブルーマロウ。
葵の花々の季節が始まる。
大きいもの 小さいもの。 ピンク 白 赤紫。
ともだちのお気に入りの花々。
そして私は、今朝、ひさしぶりの道で、
ブルーマロウを見つけた。
乾燥させて、ハーブティーを入れて飲んだっけ。
ブルーマロウ。
葵の花々の季節が始まる。
大きいもの 小さいもの。 ピンク 白 赤紫。
ともだちのお気に入りの花々。
そして私は、今朝、ひさしぶりの道で、
ブルーマロウを見つけた。
カット
2006年5月24日どんどん切り捨てる。
大事なモノ以外は。
髪を切ってきた。目の前に雑誌が置かれる。ちょっとゴシップ記事を覗いて、家事の工夫も読んで、セレブのファッションも楽しみ、
気がついたら少しだけ切りすぎな感じの自分が鏡の中にいた。
シャンプーが楽だ・・・。
バトン
2006年5月19日橘菜からいただきました。あたためていたわけじゃないのだけれど、遅くなっちゃった。
橘菜さん ありがとう。
お題は『インテリア』
Q1:本棚やPCに入ってる『インテリア』は?
本棚 ウィリアム・モリスの本
PC 千趣会、 無印良品 ブックマーク
Q2:今、妄想している『インテリア』は?
妄想かぁ・・。
天蓋付きのベッド でしょう ここはやはり。
女の子は一度は憧れて、お絵描きにも登場したりして。
私としては、アジアンなモスキートネットのような感じではなく、ヨーロッパの昔のお姫様風な。。 妄想ですから 許されて。
Q3:最初に出会った『インテリア』は?
大きなテーブル。(当時は巨大だと思った) (座卓)
絵本や画用紙クレヨンはいいけど電車や車は載せちゃいけなくて、お客さまのときはテーブルクロスがかけられた。
Q4:特別な思い入れのある『インテリア』は?
ガラスの扉付きの本箱。
こちらに入れる本 入れない本。差別の扉・・・。
Q5:友達にお題つきで回して下さい
『ケーキ』 まりんさん
『スカート』 ぴゅあまむさん
『夏の私』 今日子ちゃん
『散歩道』 さくらさん
『CD』 正夢。さん
『ドライブ』 香るミルクティーさん
よろしかったら。
♪
バトン 2
2006年5月19日 またまた、Fruits さんのところから 今度はバトンをいただいてきました。
1:あなたの一番お気に入りの場所は?
海
2:あなたの一番お気に入りのものは?
一番 ? 一番がいくつか
今使っている折り畳みの傘
同じものをさがしている
(長い傘は、ずっとさがしているけど、お気に入りはない)
今使っている携帯電話
機種替えして1ヶ月
今使っているカップ
たっぷり入る
3:あなたの一番お気に入りのサイトは?
ここです
あとは、 犬のところ
ごはんのところ いくつか
4:あなたの一番お気に入りの体の一部は?
自分の身体では、肘
人間の身体では 手と指
動物の耳の付け根 足の裏
5:あなたの一番お気に入りの言葉は?
待っているよ
ともだちが待っているから、
嬉しくて なんとかやっていける。
自分も待つのは好き。
6:あなたの一番お気に入りの食べ物&飲み物は?
あるパン屋さんのパン
国内産のワイン
ブルンジの紅茶
7:あなたの一番お気に入りのテレビ番組は?
今 ?
めざましテレビ (大塚さん 好き )
今までの ?
ネコジャラ市の11人
べーパック
天下堂々
8:最後に回す人を適当に・・・
どなたか よろしかったら。
1:あなたの一番お気に入りの場所は?
海
2:あなたの一番お気に入りのものは?
一番 ? 一番がいくつか
今使っている折り畳みの傘
同じものをさがしている
(長い傘は、ずっとさがしているけど、お気に入りはない)
今使っている携帯電話
機種替えして1ヶ月
今使っているカップ
たっぷり入る
3:あなたの一番お気に入りのサイトは?
ここです
あとは、 犬のところ
ごはんのところ いくつか
4:あなたの一番お気に入りの体の一部は?
自分の身体では、肘
人間の身体では 手と指
動物の耳の付け根 足の裏
5:あなたの一番お気に入りの言葉は?
待っているよ
ともだちが待っているから、
嬉しくて なんとかやっていける。
自分も待つのは好き。
6:あなたの一番お気に入りの食べ物&飲み物は?
あるパン屋さんのパン
国内産のワイン
ブルンジの紅茶
7:あなたの一番お気に入りのテレビ番組は?
今 ?
めざましテレビ (大塚さん 好き )
今までの ?
ネコジャラ市の11人
べーパック
天下堂々
8:最後に回す人を適当に・・・
どなたか よろしかったら。
長崎へ行きたくなった
2006年5月18日 たった一晩しか過ごしたことがない。
かけ足で市内をまわった。
もちろんチャンポン食べて、カステラ買って。
みんなのうた 今月は、例の OSAMPO と、『がんばらんば』
にっこり笑いたくなる不思議な元気薬になるかも。
かけ足で市内をまわった。
もちろんチャンポン食べて、カステラ買って。
みんなのうた 今月は、例の OSAMPO と、『がんばらんば』
にっこり笑いたくなる不思議な元気薬になるかも。
言葉は
2006年5月18日 深い傷を目の前にして
言葉はいつも 行き場を失う。
どうしたらいいのかしら。
これ以上傷をいためつけたくない。
私がここにいて、あなたを想っているよと
それだけを 伝えてみようか。
それだけは、伝えた方がいいのではないかしら。
余計と思われても、文字を送る。
言葉はいつも 行き場を失う。
どうしたらいいのかしら。
これ以上傷をいためつけたくない。
私がここにいて、あなたを想っているよと
それだけを 伝えてみようか。
それだけは、伝えた方がいいのではないかしら。
余計と思われても、文字を送る。
蔦に埋もれた家
2006年5月15日 屋根にひまわりが咲いている家を見たことがある。
1m近い高さのチューリップを見たことがある。
今度は完全に蔦に覆い尽くされた家を見た。
窓も全部。
光は入るのか?
今日、ぐるっと廻って玄関側から覗いてみたら、
誰も住んでいなかった。
何をしているのか 私。
1m近い高さのチューリップを見たことがある。
今度は完全に蔦に覆い尽くされた家を見た。
窓も全部。
光は入るのか?
今日、ぐるっと廻って玄関側から覗いてみたら、
誰も住んでいなかった。
何をしているのか 私。
鏡に写る空
2006年5月15日鏡に写る空を眺めながらゆっくりと水を飲む。
君がほしいと呼ばれたひと。
大きな空虚の前で黙るひと。
4年前の興奮。
*******
さて、オージービーフ食べて、盛り上がろう。
遠くに眺めるのではなく、青色で染めて盛り上がろう。
君がほしいと呼ばれたひと。
大きな空虚の前で黙るひと。
4年前の興奮。
*******
さて、オージービーフ食べて、盛り上がろう。
遠くに眺めるのではなく、青色で染めて盛り上がろう。
自転車でおいで
2006年5月14日 はじめて矢野顕子を購入。『はじめてのやのあきこ』
ゲストが マッキー 小田 YUKI 陽水 いまわの 上原ひとみ
ぜんぶ いいの。 買って良かった。 何もしないで いえ、コーヒー落としながら また紅茶が色よく出るのを待ちながら ・・
薔薇を見つめながら
わんこの毛を洋服からつまみながら
1曲目が『自転車でおいで』
窓の外を犬が歩いてゆく
黒いはな 黒いあし
いつもひとりでいる犬だ
ゲストが マッキー 小田 YUKI 陽水 いまわの 上原ひとみ
ぜんぶ いいの。 買って良かった。 何もしないで いえ、コーヒー落としながら また紅茶が色よく出るのを待ちながら ・・
薔薇を見つめながら
わんこの毛を洋服からつまみながら
1曲目が『自転車でおいで』
窓の外を犬が歩いてゆく
黒いはな 黒いあし
いつもひとりでいる犬だ